人がつながりまちを元気にするコミュニティナース。我々が大切にするのは”臨床現場の心を大切に!”です。昨今の看護師不足やコロナ禍の中で、暮らしの中であっても臨床現場であってもコミュニティケアを実践する者として自らの技術を活かし、皆様に常に寄り添った取り組み、活動を心がけています。
おもてナーシング
コロナ禍で始まったサービスす。当初はオンライン面会や診療を行うために始めた取り組みが、依頼を受けた高齢者の健康管理をしながら遠く離れた家族友人とオンラインでつなぎ笑顔を届けあうサービスへと進化しました。介護予防の水際対策として月に1回程度の健康管理を目的としたご利用としてもお勧めです。
訪問型おもてナーシング
介護認定外の方の健康を見守るサービスですバイタルチェック、家族との健康共有、日常の相談ごと、親族等とのオンライン通話等に対応いたします。
利用料金は20分で3,000円(税込み)、20毎に2,000円加算となります
サロン/どこでもサロン
久万高原町の公民館や集落の皆さんを対象としたサロン活動での健康管理を兼ねた参加から”どこでもサロン”として愛媛県で希望される地域に定期訪問します。自治体方が取り組むサロン活動の安全安心の付加価値としてもご協力させていただきます。料金は旅費·日当程度でボラティア有償ボランティアとして対応いたします。
イベント救護班/災害医療
私たちKUMAYAMA STORIESのコミュニティナースは、災害医療ボランティアも一つの役割としています。そのため、多職種の医療人が参画し連携しています。また、愛媛県で実施されるイベントの救護班も受けたまっております。料金は依頼者の規定によって対応いたします。ぜひご相談ください。
#久万高原 #愛媛 #四国
KUMYAMA STORIESには3つのコミュニティナースネットワークがあります。久万高原、愛媛、四国、久万高原と愛媛は活動団体として、四国は四国全体のネットワーク強化のために創設いたしました。
コミュニティナースin久万高原
四国で初めて生まれたコミュニティナースです久万高原の創始者は髙田弘美、かつては地域のサロンを一つずつ訪問することから始めました。少しずつ取り組んできた取り組みが地域の皆さんの賛同を得、異業種とのコラボ、学生教育活動、講演活動を行っています。
コミュニティナースin愛媛
コミュニティナースin久万高原から町の枠を超えて活動するため創設いたしました。エールラボえひめ官民共創デジタルプラットフォームの認定プロジェクトでもあります。看護師だけでなくコミュニティケアに取り組みたい方はぜひご参加ください。
コミュニティナース四国ネットワーク
コミュニティナースを四国中に広めようとin久万高原創始者の髙田が進めてきたネットワークです。ひとつずつ地域を回り仲間を増やす活動を進めてきましたが、方向性がズレてきたため再構築しています。緩やかに情報共有し、助け合うネットワークです。
コミナス応援連携機関
エールラボえひめ
医療法人 好緑会
活動支援
本社のコミュニティナースでは次の事業を行っています。
- 訪問型おもてナーシング(20分3,000円から20分超える毎に2,000円加算)
- 出張サロン活動での健康管理・相談(日当3,300円+旅費)※久万高原町は無料
- コミュニティナース研修(コミナス愛媛BC:認定制度)
※髙田代表理事、伊藤副理事による現地研修です。
新型コロナウイルス感染症の状況によっては一部オンラインとなります。また開催地は愛媛県下、久万高原町を含めて県内で実施します。
●1回3000円、3回コース
おとなの塾のような講座、毎回内容が違いますので都合の良い日に参加し、3回の受講で終了となります。 - イベント救護班(料金はイベント主催者の規定による。)
- 地域·在宅看護実習支援(大学·学習機関との協議による。)
- その他自治体等の依頼による健康管理事業(要相談)
- その他災害医療ボランティアなど
参加したい方が参加しやすい職場づくり
本社は、職員として働く環境も整えていきますが、自走したフリーランスの皆さんがさらに活動的に地域で活躍しやすいよう、自営の方、副業で取り組みたい方、潜在看護師の方や子育てをしながら活動したい方が参加しやすい環境に取り組んでいます。まずは、ネットワークづくりから!コミュニティナースに取り組みたい方はお気軽にご相談ください。
地域看護の学習支援
KUMAYAMA STORIESは地域·在宅看護論の看護教育実習の支援を行っています。これまでの臨床看護やコミュニティナースの活動を通じて地域で生活する人々と家族を理解し、地域における様々な場での暮らしを支える看護の基礎を学ぶ本講座の充実にコミュニティナース自らが積極的に関与し実習の充実に努めたいと考えております。
ふるさとの応援
久万高原町の柳井地区「柳井川ちいきづくり協議会」の人々と多様に関わる関係人口の推進として「柳井川ふるさと応援会」のお手伝いをしています。応援会の会員のみなさまで、イベントに参加される場合は、本ホームページのフォームへお申し込みください。イベント等は随時ご案内いたします。
訪問看護ステーション
在宅医療(地域医療)で活躍するコミュニティナースを応援します。臨床看護と暮らしのケアの両立、これが私たちのコミュニティナース像の一つでもあります。在宅医療をしながらコミュニティナースがしたい人材を募集しています。
コミュニティナース関連情報
記事が見つかりませんでした。